1年の短期間で、医療事務と薬局事務の人気の事務を学べる医療事務科。
医療スタッフとしての学びはもちろん、パソコン、ビジネスマナーまで、ギュッとつまった1年間です。社会人としての力が幅広く身につきます。
病院、医院の医療事務、薬局の調剤事務は、女性に人気の仕事。パソコンも使える、ビジネスマナーも心得ているスタッフは、現場の即戦力です。ライフスタイルが変化しても、実力と経験があなたの強い味方になります。
V.カレの1年間で学ぶことは盛りだくさんです。せっかく学んだのだから、検定合格で残さないのはもったいない。履歴書の資格・検定欄は、1年間の合格実績でいっぱいになります。
医療事務/薬局事務/医事コンピュータ実習/基礎医学/法規/患者接遇/IT活用実習/ビジネススキル/計算実務/ビジネス実務/キャリア実習
医療事務管理士/調剤事務管理士/医療秘書技能検定/医事コンピュータ技能検定/Excel表計算処理技能検定/秘書技能検定
病院事務/クリニック事務/調剤薬局事務/病棟クラーク
山本学園高等学校(現 惺山高等学校)出身
山形市内クリニック 医療事務科
多くの検定を取るという目標を持ち、授業以外でも復習で自分でノートを作り習ったことをまとめ、イラストをつけてわかりやすくするなどしたとこにより、医療事務や調剤事務、秘書などの資格を取るとこができました。クリニックで2日間の実習を行わせていただき、その評価から内定をいただきました。実習中も必ずメモを取り忘れないように心掛けていました。今後は新しい職場で早く仕事を覚え患者様を第一に考えて行動できるような医療事務員になれるように頑張っていきたいと思っています。
進路で悩んでいる方も多いと思いますが、一人で抱え込まずに先生に相談してみてください。必ず力になってくれます。また、進路を決めている方はその夢に向かって頑張ってください!無理しすぎない程度でゆっくり自分のペースで頑張ってくださいね。そして高校生活を思いっきり楽しんでください!