サマーセミナー
開催スケジュール・お申込み
募集要項
課程名 | 学科名 | コース名 | 修業年限 | 募集人数 |
---|---|---|---|---|
工業専門課程 | 建築科 | 2年 | 10人 | |
AI・情報システム科 | システムエンジニアコース | 2年 | 20人 | |
ビジネスパソコンコース | ||||
ICTクリエイト科 | グラフィックデザインコース | 2年 | 20人 | |
Webデザインコース | ||||
モバイルアプリコース | ||||
文化・教養専門課程 | ファッション・プロモート科 | きものコース | 2年 | 10人 |
ファッションデザインコース | ||||
フラワーデザインコース | ||||
医薬事務・企業会計科 | 医薬事務コース | 2年 | 10人 | |
企業会計コース | ||||
医療事務科 | 1年 | 10人 | ||
公務員科 | 国家・地方公務員コース | 1年 | 10人 | |
警察官・消防官コース |
応募資格 | 1.高等学校を卒業した方または令和8年3月卒業見込みの方 2.高等学校卒業と同等と認められた方 |
---|---|
受付期間 | 前期/令和7年7月1日〜令和7年8月15日 後期/令和7年8月16日〜令和7年9月16日 |
提出書類 | AO入学エントリーシート及び志望動機記入シート(Web提出) |
面接日 | 前期/令和7年8月23日13:00〜 後期/令和7年9月20日13:00〜 |
出願期間 | AOエントリー合格者 令和7年9月8日〜令和7年10月14日 |
出願書類 | 入学願書(Web 出願) |
提出書類 | ①AOエントリー合格認定書 ②在学(出身)高校調査書 大学、短期大学、専門学校の場合は卒業した学校の成績証明書または履修科目証明書 大検または高認合格者の場合は成績証明書及び合格証書の写 |
選考料 | 20,000円 オープンキャンパス等参加者は免除 |
合格通知 | 選考後1週間以内に合否を決定し、郵送で通知します。 |
出願資格 | 令和8年3月高校卒業見込者で評定平均値が3.0以上であり、在学高等学校長の推薦を受けた者。 |
---|---|
選考方法 | 書類審査・面接 |
出願期間 | 令和7年10月1日~令和8年2月16日 |
面接日 | 願書受付後面接日を通知します |
出願書類 | 入学願書(Web 出願) |
提出書類 | ①推薦書(本校指定の用紙) ②在学高校調査書 |
選考料 | 20,000円 |
合格通知 | 面接後1週間以内に合否を決定し、郵送で通知します。 |
出願資格 | 高等学校卒業(見込含む)、または、これと同等以上の学力を有すると認められる者。 |
---|---|
選考方法 | 書類審査・面接・作文(事前に課題を通知) |
出願期間 | 令和7年10月1日~令和8年3月23日 |
面接日 | 願書受付後選考日を通知します。 |
出願書類 | 入学願書(Web出願) |
提出書類 | ①在学(出身)高校調査書 大学、短期大学、専門学校の場合は卒業した学校の成績証明書または履修科目証明書 大検または高認合格者の場合は成績証明書及び合格証書の写 ②作文 |
選考料 | 20,000円 |
合格通知 | 選考後1週間以内に合否を決定し、郵送で通知します。 |
出願方法 | スマートフォンまたはパソコン、タブレットで上記QRコードを読み取るか、下記URLにアクセスして希望する出願区分を選んでください。 ▶Web出願ページURL:https://www.ycb.ac.jp/web_entry/ |
---|---|
選考料 | Web出願の際、ペイジーもしくはコンビニ払いを選択しお支払いください。 |
入学手続 | 合格通知を受けた者は、通知書に指定された期日(到着後1週間程度)までに本校指定の振込用紙を用いて、最寄りの銀行を通じ第l回学費を納入して下さい。 ※4月以降合格通知を受けた者は、第1回及び第2回納入分の学費を入学式前日までに納入して下さい。 |
第1回 | 試験日:10月25日(土) 10:00〜 出願締切:10月20日(月)必着 |
---|---|
第2回 | 試験日:11月29日(土) 10:00〜 出願締切:11月24日(月)必着 |
第3回 | 試験日:12月13日(土) 10:00〜 出願締切:12月8日(月)必着 |
第4回 | 試験日:1月31日(土) 10:00〜 出願締切:1月26日(月)必着 |
第5回 | 試験日:2月21日(土) 10:00〜 出願締切:2月16日(月)必着 |
第6回 | 試験日:3月7日(土) 10:00〜 出願締切:3月2日(月)必着 |
第7回 | 試験日:3月28日(土) 10:00〜 出願締切:3月23日(月)必着 |
※詳細については、Web出願受付後、プラスシードでご連絡いたします。
※希望する受験日の〆切日までに書類が揃わない場合で、試験前日までに用意できる場合は、ご連絡ください。
※定員になり次第締め切りとさせて頂きます。
※令和8年3月31日までに入学辞退の意思表示をした場合は、原則として納入いただいた授業料(6ヶ月分)施設充実費(1年分)は返還いたします。